新年に向けて

12月25日(金)

仕事納めの日ですが、もう新学期に向かっての胎動が始まっています。初級のF先生は、来学期は中級を担当することになり、中級の授業内容を聞きに来ていました。初級で教えた学生に中級でまた顔を合わせるのは楽しいものですよって伝えようと思っていたら、いつの間にかお帰りになってしまいました。新学期直前の打ち合わせの時にでも、お伝えしましょう。でも、初級で教えた学生の出来が悪かったら、責任取れっても言われますからね。F先生、心してくださいよ。

同じ頃、ZさんはH大学の願書をインターネットで作成していました。順調に入力していき、最後が寮に入りたいかどうかの希望調査でした。Zさんは入寮希望し、ネットで示されたいくつかの寮の中から気に入ったところを3つ選んで入力しました。願書の内容を確定してから、願書をプリントアウトすると、申し込んだ寮の1つが「女性用」と記されていました。「先生、これで不合格になりますか」と、本当に心配そうな顔で私に聞いてきました。

Zさんは性別を「男」と入力していますから、女性用の寮を申し込んだら選択が正しくないってはじき返せばいいんです。寮にたどり着くまでにZさんの名前や出身校名の漢字を受け付けられないとダメ出ししてたんですから、「男」と入力した人が女性用を選んだ時もダメ出ししてくれてもよさそうなのに。そうすれば、Zさんもいたずらな心配をしなくても済んだのです。

午後からは大掃除。職員室のあらゆるところをひっくり返すと、思わぬものが出てきます。今回最大の発見は、ティーバッグにお湯を注いだ状態で放置してあった急須です。ティーバッグはカビで真っ白になり、そのカビの一部が(元)お湯の表面にも浮かび、とてもこの世のものとは思えませんでした。また、1年分の学生の落し物も処分しました。電子辞書を始め、私がネコババしたくなるようなものもかなりありました。

そんなこんなが終わり、これから1月3日までお正月休みです。私は明日の朝から早速遠征に出ます。

皆様、よいお年をお迎えください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です