新型コロナウイルスの感染再拡大のために延期になっていたKCPコトバデ―が行われました。
今回は、朗読、会話、スピーチ発表とちょっといつものスピーチコンテストとは違った発表の形式で実施されました。
投稿者「kcpadmin」のアーカイブ
エアー豆まき
いつもの節分の行事ですが、今年はオミクロン株の感染拡大もあり、オンラインでエアー豆まきをしました。
卒業生からの贈り物
令和3年10月28日付け「自己点検・評価」の公表
KCPスピーチコンテスト2021総合
スピーチコンテスト二日分の様子をまとめました。
KCP地球市民日本語学校オンラインスピーチコンテスト一日目
本日は、久々にKCP地球市民日本語学校のスピーチコンテストが開催されました。
今回は、コロナ禍による非常事態宣言下ということもあり、オンライン開催となりました。
本日の優秀賞は、マレーシア出身のTAN LI JIANさんでした。
彼の発表は、マレーシアにおける多文化社会において、多言語が幼いことからできたということについてのお話でした。
2021年9月2日その1
2021年9月2日その2
2021年9月2日その3
アートウィーク
端午の節句
令和2年10月29日付「自己点検・評価」の公表
日本語教育機関の告示基準第一条第一項十八号の規定に依り、令和2年10月29日付「自己点検・評価」を公表します。
期末試験
期末試験の範囲発表されました。
9月23日(水)全クラスともオンラインではなく学校で実施します。
学生証を忘れないでください。また、欠席する場合は、必ず事前に連絡すること
9月19日(土)から四連休なので、期末試験に備えてしっかり復習してください。