新規感染者数と好奇心

4月23日(土)

東京の新規感染者は5387人で、先週の土曜日よりも1400人ほど減りました。これで12日連続、前の週の同じ曜日よりも少なくなっています。減ったとはいえ5000人以上の感染者を出しているのですから、感染予防に気を抜くわけにはいきません。

東京は順調に(?)新規感染者が減りつつあり、かろうじて第7波を防げたのかなあという雰囲気ですが、それどころではない地域も方々にあります。北でも南でも、西でも東でも、過去最高やそれに近い新規感染者が発生しています。東京みたいなちょっと前までひどすぎる数字を出していたところが大口で減らしていますから、全国の数字にしてしまうと目立ちません。しかし、増えている自治体の面積で見ると、日本は危機を脱したとは到底言えません。日本地図が真っ赤になるでしょう。

そんな中、来週は連休です。「宣言」とか「措置」とかのない連休は2019年来です。そのころほどではないにせよ、人出が回復する見込みだと報じられています。私も出かけますからあまり大きな声では言えませんが、連休明けが心配です。来日したばかりの学生が浮かれてあちこちはしゃぎ回らなければと思っています。

でも、ようやく憧れの日本にたどり着いたのに部屋に閉じ込められたら、学生としてはたまらないでしょうね。何より、若者は好奇心の塊です。外国の町を探検したくなる方が当たり前です。おととし、去年の学生たちは、それを押さえ込まれていたのですから、気の毒でした。はしゃぎ回らずに未知の扉を開けて、新鮮な驚きと感動を味わってもらいたいです。

日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です