あっちへ行く

3月18日(土)

私が本を読むのは、興味の対象に関してより深く知りたいという知識欲もありますが、小説などの物語の世界に引き込まれたときの快感を味わいたいという面もあります。作家は、よく、小説を書いていくと登場人物がひとりでに動き出して、自然に筆が進んでいくことがあると言います。読者としてこの感覚にはまることがあり、そのときのエクスタシーというか高揚感というか、要はあっちの世界へ行っちゃったような気分が何とも言えないのです。ささやかな現実逃避をしているようなものかもしれません。司馬遼太郎、吉村昭、東野圭吾、有川浩、まだまだいますが、こういった作家の本では必ずトリップします。

いちばん最近思いっきり泳がせてもらったのは、山崎豊子の「約束の海」です。山崎豊子の遺作が文庫本になったので買っておいたのを、今週、ようやく手に取ったのです。400ページあまりを2日ほどで読了してしまいました。朝も夜も電車を乗り過ごしそうになり、お昼のお店ではご飯そっちのけになり、存分に楽しませてもらいました。

でも、それだけに、この本が遺作だということが残念極まりありません。登場人物が歩き出し、感情を持ち、その顔立ちが脳裏にくっきり描かれたところで、彼らは動きを止めてしまいました。山崎豊子自身、壮大な展開を考えていたようなので、なお一層登場人物のその後が気なってなりません。

私の未読の本棚には私を別世界に誘い込んでくれそうな本が並んでいます。来週期末テストが終われば、次々と手を出していこうと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です