会話テスト

6月16日(金)

今週ずっと、「金曜日に休んだら今学期の会話の成績はFですよ」と言い続けてきた甲斐があって、私のクラスの会話テストは全員出席でした。学生をペアにして、各ペアに課題を配り、その課題に沿って会話を作ってもらうというテストです。もちろん、今学期習った文法や語彙を使います。

ペアAは、2人とも少し緊張気味。ストーリーに飛躍があり、また焦って早口になり、それでも制限時間オーバーであえなく沈没。努力が空回りのようでした。

ペアBは実に滑らかな日本語でした。聞いていた学生たちから、ウォーッと、会話のはずみように感心した地鳴りのような驚きの声があがりました。しかし、教師の耳は文法のミスを次々とキャッチし、評価的には1番にはなりませんでした。この2人は、気合と勢いで話しますから、予想通りといえばまさにそうです。

ペアCは意外性を狙いました。何かの間違いだと思って聞いていたのが間違いではないとわかってから、学生たちは安心して笑っていました。こちらの予想を上回る会話を作ってくれました。

どのペアも今学期勉強した項目を織り込んで会話を作ってきました。そういう意味では合格点ですが、でもそれは会話テストというしゃっちょこばった条件の下でよく考えてその場に臨んだからこそできたのです。肩肘張らない雰囲気だと、まだまだ易しい言葉や文法の方に流れて、初級っぽい口の利き方になってしまうだろうと思います。今学期勉強した日本語が自然に口をついて出てくるのは、数か月先のことでしょう。

会話テストを終えた学生たちは、あさってのEJUと来週木曜日の期末テストに向けて進んでいきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です