合格したかな

3月3日(火)

卒業認定試験がありました。この試験に合格しないと、卒業証書ではなく修了証書になってしまいます。「そんなの、どっちでも関係ないよ」とうそぶいていた学生も、卒業式で自分だけ修了証書となると落ち込むものです。そのためかどうかは知りませんが、欠席がちの学生も今朝は大挙して登校してきました。

私が監督した教室では、Dさんが開始寸前になっても姿を現しませんでした。友人のYさんが電話を掛けたらやって目を覚ましたようで、20分少々遅刻。遅れて受けた科目は合格点が取れたのでしょうか。

問題が難しかったのかもしれませんが、みんな制限時間ぎりぎりまで粘って答えていました。こちらとしても「卒業証書」にはそれなりに権威を持たせたいですからね。生みの苦しみぐらいは味わってもらわないと。すがるような目つきで見られても、ダメなものはダメですよ。

試験直後から採点を始め、採点が終わったらWさんの面接練習。あさってがP大学の入試です。しかし、面接の完成度はまだまだ。「卒業展覧会の作品がすてきでした」のような誰でも言えるセリフが次から次と出てきました。気が付けば1時間以上もフィードバックしていました。

受験講座を済ませ、職員室に戻ってくると、「懐かしい顔がいますよ」とM先生が。ロビーに出て行くと、去年の卒業生のJさんがいました。JさんはS大学には受かったのですが、そこでは不満だと帰国して捲土重来を図りました。そして、先日E大学を受け、今日はM大学。今日の試験は手応えがあったようです。でも、「この1年、思ったより勉強しなかった…」と反省の弁も。

1年の締めくくりが近づき、いろんな試験が交錯しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です