80分1本勝負

10月29日(木)

学生たちに感心させられることの1つが集中力です。受験講座・理科を受けている学生たちは、毎週過去問を解いています。本番のEJUと同じ80分で、自分が選択する2科目の問題に挑戦します。その間、途中で息抜きをすることもなく、視線を、問題用紙と解答用紙の間を往復させています。一通り問題を解き終わっても、終了時間まで答えに自信の持てない問題に再度取り組みます。換気のため開け放った窓から、隣や向かいのビルの建築工事の騒音が遠慮会釈なく入ってきますが、それをものともせず、問題だけと向き合っている姿は、神々しくさえあります。

今の私は、80分もの間、ずっと1つに事を続けるなんてとてもできません。朝、教職員が出勤しない時間帯なら雑音が入ってきませんから仕事に集中できるはずなのですが、それができないんですねえ。メールをチェックしたり、ネットで調べ物をしたついでに余計なページを見たり、辞書でふと目に留まった項目を読んでしまったりなど、思考があっちこっちに跳びまくります。毎日この稿を書くのだって、寄り道がはなはだしいですから、原稿の長さのわりには時間がかかっています。自分がこんな体たらくですから、学生たちの集中力がうらやましくもあり、感心させられたりもするのです。

残念ながら、すべての学生が、受験講座・理科の学生たちのような集中力を有しているわけではありません。せいぜい30分のEJU聴解の過去問を解く間すら視線を泳がせる学生もいます。もっと短い面接練習の間さえ落ち着きのなさを振りまいている学生も普通にいます。こんな学生が、年を取るにつれて集中力が落ちてきたら、いったいどうなってしまうのでしょう。

EJU向けの受験講座は、来週が最終回です。もはや集中力を鍛えるどころではありません。適度に集中力を切らせながらも、しかるべき結果を出してもらいたいと願っています。

日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です