穴だらけのテキスト

7月16日(土)

Mさんは、実にまじめな学生です。受け持ったすべての先生が、異口同音にそう言います。日本で大学進学しようと考え、EJUに備えています。しかし、大学進学の前に立ちはだかる大きな問題があります。それは、極端に漢字に弱いことです。

日々の授業で行われる漢字テストは、範囲も狭いこともあり、合格点が取れます。しかし、範囲が広がる中間・期末テストとなると、苦しくなってきます。単漢字が定着していませんから、漢語となるとさらに厳しいものがあります。漢語を構成する個々の漢字の意味を総合して、その漢語の意味を類推するという、日本人なら小学生ぐらいでもごく当たり前にやっていることができません。

影響が漢字テストだけでとどまっていればいいのですが、レベルが上がるにつれて読解のテキストの読み込みに苦労するようになってきました。学校の読解は、予習もできるし、授業で丁寧に教えてくれるし、どうにかなります。試験範囲もわかっていますから、合格点が取れます。しかし、EJUの練習問題となると、手も足も出なくなってしまいます。「読解の本文は穴だらけです」と言っていました。

Mさんに読解の練習問題をさせて、どうやってその答えを選んだか説明してもらいました。解き方そのものは間違っていません。解法のテクニックも適切に使っています。しかし、単語の意味を勝手に想像するため、時として議論があらぬ方へと向かってしまうのです。

もうすぐ、6月のEJUの成績が、Mさんのもとにも届きます。Mさんは250点と言っていますが、果たしてどうでしょう。11月までにどこまで伸ばせるでしょうか。

日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です