変身

7月26日(火)

数学のS先生によると、今学期の理科系数学のホープはCさんだそうです。Cさんは、本来だったらこの4月に進学していなければならなかった学生です。入管の特例措置でKCPに残って勉強しています。去年も受験講座を受けていますから、できて当然と言えばその通りです。他の学生よりも1ランク上の実力のようです。

Cさんの場合、進学できなかった最大の要因は、日本語を話す力が足りなかったことです。志望校の入試の直前に集中的に特訓を受けたのですが、熱い思いを志望校の面接の先生に伝えられなかったようです。オンライン授業の時は、それをいいことに、授業中の好き勝手なことをやっていたようです。日本語の勉強や練習より、数学や理科の問題を解くことが好きで、日々内職に励んでいました。その挙句が、日本語教師にすら伝わらない発話力であり、相手の言葉を聞き取る力の欠如であり、理科や数学の問題文の理解すらままならない読解力でした。

先学期は受験講座を受けませんでしたが、今学期から復活しました。数学ではS先生に力を見せつけているようですし、理科でも鋭い質問を発しています。他の学生の質問に対する私の回答にも、耳を傾けています。暗記から脱して、“なぜ”を追求し始めている気がします。

そして、コミュニケーション力も伸びてきたのではないでしょうか。1人で黙々と問題を解くのではなく、疑問点を質問して解消するという勉強法を取るようになったのだとしたら、大きな進歩です。日本語でそういうやり取りができようになったら、理数系の基礎学力やセンスはあるのですから、鬼に金棒です。大事に育てていきたいものです。

日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です