Cさんの欠席

11月11日(金)

朝、教室に入ると、いつもの席にCさんの姿がありません。クラスの学生全員の名前を呼んで出席を取り終わっても、まだ入ってきません。電車が遅れているのかもしれないと思いながら、予定されていた漢字テストを始めました。その漢字テストが終わっても、Cさんは来ませんでした。

Cさんは、去年、初めてのワクチン接種の後にひどい副反応で体調を崩して以来、時々休むようになりました。日本語力的に決して余裕のある学生ではありませんからあまり休んでほしくはありません。しかし、立ち上がれないほど体がしんどいこともあるそうですから、そんな日はしかたがありません。休む時はたいてい学校に連絡をよこすのですが、授業前には私にも担任のT先生にも、メールも電話もありませんでした。メールすら送れないほどひどい状況なのだろうかと、悪い想像もしたくなります。

前半の授業が終わって職員室に戻ってきても、やっぱり音信不通のままです。そのまま後半の授業に向かいました。授業後、火曜日の文法テストを受けていない学生に追試を受けさせ、出席不良の学生に指導・注意・説教を行い、1時近くになってようやく職員室に戻りました。すると、待ち構えていたかのごとくT先生が私を呼び止めました。「Cさん、D専門学校に出願書類をもらいに行ってたんだって」と聞かされ、こけそうになってしまいました。

書類をもらいに行くのは、午後でもできます。授業を休んだら出席率が下がります。ワクチン接種後のCさんは出席率も危険水域です。自分自身でも痛いほどわかっていたはずです。学生が集まったのでもうすぐ募集終了とかといううわさを聞き付けたのかもしれません。目の前のことしか見えなくなっちゃってるんですね。

体調と出席率と日本語力と進学とアルバイトと、Cさんが各方面からのプレッシャーにさらされていることは想像に難くありません。物事の優先順位もつけられないほど追い込まれているのでしょうか。頭の痛い問題が、発生してしまいました。

日本語教師養成講座へのお問い合わせはこちらへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です